講師の一言
「音楽する」=「先生に習う」ではありません。
ひとりでも楽譜を読み、音がわかるようになれば、音楽はあなたの「一生の友」。
自分だけの「好きな音」を見つけること、それを誰かにも伝えられるようになるためのお手伝いができたら、と思っています。
- 「いい音」とはどんな音か、指を動かすだけではなく自分の音にも「耳」をすますこと。
- 読譜力を高め、曲に込められた気持ちまで感じ取れるように「眼」を慣らすこと。
- それを身体に伝えて表現できるようにすること。
そのためにピアノを弾くだけでなく、
- ソルフェージュ(音楽の基礎力を高めるレッスン)
- リトミック(音楽を身体で感じて表現できるようにするためのレッスン)も合わせて行います。
幼児から年配の方まで、レベルに合わせて心を込めて指導いたします。
本人や保護者としっかりコミュニケーションをとり、一人一人の個性に合わせて教材と指導法を選び、画一的にならないように心掛けています。 時には身体を動かしたり、感覚を共有しながら一緒に楽しんでいます。
レッスンコースとレッスン料金
-
初級(幼児)
6000円/月(4回/月) 30分/回 年48回
中級
7000円/月(4回/月) 45分/回 年48回
上級
7000円/月(4回/月) 45分/回 年48回
大人のレッスン
2000円/回 45分/回
入会無料
無料の体験レッスンを随時受け付けています。
教室の都合によりお休みした場合は原則として別の日に振り替えます。どうしても無理な場合には月謝から引かせていただきます。
生徒さん側の都合による場合はできるだけ振り替えますが、病気などのやむを得ない場合を除き、月謝は変更いたしません。
テキスト・教材費は別途必要
発表会に参加される場合、参加費用(会場費等)がかかる事があります。
教室とレッスン環境
レッスン室ではグランドピアノを 2台使用
・グロトリアン・シュタインヴィッヒ
・アポロ
住所 広島市安佐南区大塚西2-29-6
アストラムライン伴中央駅から徒歩10分 下城ハイツ
レッスン時間
月曜日・水曜日・金曜日 担当:雑賀仁美
火曜日・木曜日 担当:小伊豆香里
講師のプロフィール
雑賀仁美(さいかひとみ)
指導年数37年
玉川大学芸術学科音楽課程作曲コース卒業
PIARA(日本ピアノグレード認定協会)中級審査員
フィリアピアノ調律師会会員ピアノ調律師
小伊豆香里(こいず かおり)
三重高等学校音楽科
松阪大学短期大学部幼児教育学科卒業
指導年数20年
お問い合わせ
「どんなレッスンをするの?」 「先生との相性は?」・・・
ご安心ください。体験レッスンで不安を解消しましょう。レッスンの雰囲気を味わって頂き、ご希望をお聞きします。