湿度調整剤

HOME > 湿度調整剤 > 湿度調整剤

ピアノ湿度調整材剤


B型シリカゲルは使用開始時を起点に湿度上昇時は吸湿、
下降時は取り込んだ水分を放出し、空間を安定的に調湿します。

ピアノ防虫・防カビ剤


害虫による食害や錆には対策が必要です。
DR.フォルテは通常条件下で1年間、効果が確実に持続し、
臭い移りのない防虫・防錆剤です。

 

Dr.キーボー

 

Dr.キーボーは湿度変化の影響を一番受けやすい
アクション・鍵盤の近くで湿度を
コントロールする最新式湿度調整剤です。

弦楽器用湿度調整剤


ドライフォルテは楽器ケース内に設置し、
ケース内の湿度を最適の50〜60%に安定させます。
カビや錆から楽器を守る保護剤です。

お問い合わせください